2023年4月号ルミディータ通信
ルミディータ通信2023年4月号 目次
1.自分を磨く!キレイの心理学:33・・・「初めまして」も安心! 初対面でも緊張せずに話せる心理学
2.カンタン!ながら美容ナビ・・・ステキな春髪に! 春の髪トラブルとケア方法
3.おいしいってしあわせ!:33・・・ちょっと贅沢ランチに♪ VALON TOKYO 錦糸町
初対面だと緊張しちゃう…
出会いの季節。
第一印象は大事なので、挨拶などは外さないでおきたいけれど、初対面だと緊張しちゃう…
・良い人と思われたい
・変な人だと思われたくない
・普段から人の目が気になる
など、自分の評価を気にする人ほど緊張しやすい傾向にあるようです。
緊張するのは真面目に取り組もうとしている証でもあります。
新しいクラス、新しい職場、新しいクライアント先…自己紹介をすることが増える時期ですが、そういう時にどうすればいつも通りに落ち着いて話をすることができるのでしょうか?
緊張せずに上手く話したい!
緊張するかしないかは、実は自分の行動に深く関わりがあります。
あなたは初対面の人の話を聞く時、どちらに当てはまるでしょうか?
①他人の話に集中して聞いている
②他人の話より相手の顔や服装など外観に気にしている
どちらかで、緊張度合いが大きく変わるという研究結果が出ているのです。
結果は…
②他人の話より相手の顔や服装など外見を気にしている
②の方が緊張し、自分の番になると上手く話せないそうです。
相手の話に集中していると緊張しにくい
どうして相手の話に集中していると緊張しにくいのでしょうか?
聞くことと話すことは認知的に近い行動=緊張しにくい
「聞くことと話すこと」は比較的近い行動で、比較的スムーズに移行できるため緊張しにくいのです。
逆に、相手の表情や服装など、ビジュアル情報優位の認識になっていると、頭の中で「自分は何を話そう」というロジック優位に切り替えることがとても難しいため、自分の番になったときに慌て、緊張してしまいます。
相手の話に集中して、緊張を予防しよう!
初対面の人と話す時、相手の顔や服装を気にするのはわかりますが、話に集中していない…ということがクセになってしまっていると、いざ自分の番になった時に緊張してしまいます。
相手の話に集中する、相手の顔を見過ぎないよう心がけるということを覚えておくと、初対面でも緊張せずに済みますよ。
ぜひ覚えておいてくださいね。
春は髪トラブルが多い季節!?
暖かくなってきてファッションもヘアスタイルも楽しみたいですが春は髪トラブルが多い季節でもあります。
原因と対策を知って素敵なヘアスタイルを楽しみましょう♪
春髪トラブルの原因
❶紫外線
3月ごろから紫外線が増えています。
日照時間も伸びているため頭皮の乾燥・老化を引き起こしパサつきの原因になります。
❷血流増加による頭皮のかゆみ
気温が上昇すると血流が活発になり、かゆみを起こすことがあります。
かゆいからと頭皮をかいてしまうと傷ついてしまいます。
❸皮脂の増加
気温上昇は血流だけでなく皮脂や汗の分泌も活発で、毛穴詰まりを起こすことがあります。
❹抜け毛増加
春は新陳代謝が活発になり、抜け毛が増えます。
また、生活環境などの変化からストレスで抜け毛が増える場合もあります。
春髪トラブルを防ぐには
1:シャンプー前に頭皮ケア!
髪を洗う時、いきなりシャンプーをしたり、汚れをしっかり落とそうとして2度、3度とシャンプーしていませんか?
いきなりシャンプーは汚れが浮きにくく、何度もシャンプーすると必要な皮脂を洗いすぎたり、傷つけてしまいます。
シャンプーをする前にお湯で濡らしながら指の腹で優しく頭皮を揉みほぐすようにマッサージしましょう。
お湯とマッサージの力で汚れがしっかり浮いて、シャンプーの効果がより高まります。
頭皮ケア用のアイテムを使うのもオススメです。
2:週1回の集中トリートメント!
春の髪には冬の乾燥がまだ残っているためパサパサしがち。
絡まりやこすれでより乾燥がひどくなってしまいます。
傷んだ髪を補修するために週1回ほどトリートメントをして髪をケアしましょう。
「トリートメントは流しすぎない方がいい」という噂もありますが、しっかり流さないと頭皮に残り汚れが付着しやすくなったり、毛穴詰まりの原因になります。
しっかり流すのが◎。
また、背中などにトリートメントが付着したままだと背中ニキビの原因にもなりますから、体もしっかり洗い流すことも忘れずに!
3:ドライヤーで乾かしすぎない!
乾燥が気になる春の髪はドライヤーで乾かしすぎないこともポイント。
キューティクルを開かせないように上から下へとドライヤーの熱を当ててください。
また、自然乾燥はNG!
キューティクルが開いたまま髪同士が擦れてキューティクルが閉じなくなってしまいます!
春髪トラブルを防ぐには
春髪ケアのコツはいかがでしたか?
ポイントを守ってキレイな春髪を保ちましょう!
今月のおいしい!
平日でもほぼ満席!錦糸町ロッテホテル1Fのイタリアンダイナー
用事で出かけた際に、ちょっと良いランチでも…とその場で調べて入ったVALON TOKYO。
予約なしで入れましたが平日なのにほぼ満席でした!
パスタやピザ、グリルなどのランチセットがありましたが平日限定のランチプレートを。
サラダ、生ハム、ペンネ、スープ、ポテトサラダ、ローストビーフ、パンがセットでした。
お肉が有名のようで、ローストビーフが美味しかったです♪
追加でオーダーした本日のミニデザートはフルーツのパウンドケーキでした。
こんな映えるクリームソーダも!
駅から2分ほどと立地も良いし、お店自体はそれほど広くないですが席はゆったりしていて、周りを気にせず食事ができました。
たまの贅沢ランチには良いお店でした(^_^)